7:00 朝食 → 8:40~9:00クラス別にホテル出発 → 台北市内クラス別体験学習および観光 淡水見学・十份見学 → 13:00 忠烈祠見学 →(1~3組)お茶屋見学、(4~6組)民芸店見学 → 16:00 九份観光 → 18:00 夕食 → 20:00 ホテル到着
三日目のスタートは・・・
![]() ホテルの朝食会場の様子から |
![]() 好きなものを選んで食べる ビュッフェスタイルです |
午前のクラス別研修です
![]() 1・2・6組は 十份で天燈あげを行いました |
![]() 天燈に自分の願いを 筆で書き入れます |
![]() 下の種火に火をつけると 空気が熱せられ天燈が浮いてきます |
![]() それを「1・2・3!」で 手を離すと・・・ |
![]() 天燈がみんなの願いをのせて どんどん飛んでいきます |
![]() 小雨が降るあいにくのお天気でしたが たくさんの願いが空に上っていきました |
![]() こちらは、3・4・5組の 淡水紅毛城見学の様子です |
![]() 台湾八景の一つに挙げられるだけあって 景色が素晴らしい |
![]() |
![]() 景色を楽しんだ後は、淡水老街を散策です |
![]() |
![]() 名物の背の高いソフトクリームを 食べた生徒もたくさんいました |
午後からは・・・
![]() まず、忠烈祠にやってきました 衛兵の交代を見学しました |
![]() 次に向かった先は・・・ |
![]() 九份にやってきました |
![]() こちらもあいにくの雨模様でしたが・・・ |
![]() 日が落ちると提灯に火がともされ、 たいへん綺麗でした |
![]() |
![]() 台湾での最後の夕食は飲茶です |
![]() |
![]() この修学旅行でお誕生日を 迎えた人を皆でお祝いしました |
とうとう明日は最終日です |
![]() 明日も楽しみましょう! |
|